TO MEMBERS申請書・様式

※申請書はメール等での受付を行っておりません。必ず所属の支部まで直接持ち込みをお願いします。

  • 建設国保の保険料はいくらですか?

    建設国保の保険料は事業形態により決定されます。
    概算の保険料については、ホームページ内の保険料シミュレーションでご確認ください。

  • 国民健康保険から建設国保に切り替えました。国民健康保険の保険証はどうしたらいいですか?

    国民健康保険へお返しの上、喪失の手続きをお願いします。

  • 家族が扶養から外れる場合、どんな手続きをすればよいですか?

    資格喪失の手続きをしていただく必要がありますので、印鑑や建設国保の保険証、新しい保険証(社会保険の場合)を持参の上、所属の支部へ手続きをお願いします。

  • 引っ越しました。どんな手続きをすればいいですか?

    住所変更の必要がありますので、所属支部にて変更の手続きをお願いします。印鑑と住民票(建設国保に加入している被保険者全員の記載があるもの)をご持参ください。

  • 結婚しました。何か手続きは必要でしょうか?

    扶養に入る場合、取得の手続きを支部にてお願いします。印鑑、住民票(マイナンバーの記載、組合員との続柄の記載のあるもの)、前保険者の資格喪失証明書(社会保険の場合)を持参ください。

    また、支部でけんろう共済(結婚祝金)の申請手続きをしてください。加入から半年後の事由が対象になります。

    給付の詳細は「けんろう共済」を参照してください。

  • 病気で通院しています。健康保険等から給付がありますか?

    建設国保の傷病手当金、けんろう共済の休業補償が対象となる場合もあります。詳しくはホームページ内の傷病手当金けんろう共済の項目をご確認ください。

  • 仕事中にケガをしました。健康保険証を使用してもよいでしょうか?

    仕事中のケガは原則、健康保険証を使用できません。労災保険を使用することになります。所属の支部に連絡をお願いします。

  • 保険証を紛失しました。どうしたらいいですか?

    再発行の手続きをしていただく必要がございますので、所属の支部へ申請をお願いします。

  • 建設国保を脱退する際、必要な手続きはありますか?

    印鑑と建設国保の保険証、新しい保険証(社会保険の場合)をもって、所属の支部にて手続きをお願いします。