ABOUT US職業訓練校

職業訓練校とは?

後継者の確保・育成を目的とし、岡山県建設労働組合では認定職業訓練校(建築施工系・木造建築科)を運営しています。新規入職者や現場経験の浅い若年労働者が、技術や建築に関する知識を同世代の仲間と切磋琢磨し修得することが期待できます。訓練期間は2年間(年間54日)となります。

授業料

1ヶ月5,000円(組合員)

修了生の特典

「技能士補」
技能照査(修了試験)に合格すると、技能士補の称号が得られます。
「2級技能士」
訓練修了後(実務経験不要)受検資格が付与されます(検定職種に関する学科を修了していない場合は実務経験が2年必要)。また、技能照査に合格すると、学科試験が免除されます。
「二級建築士」
訓練修了後(実務経験不要)受験資格が付与されます。(建築に関する学歴なしの場合は、実務経験が7年必要。)

倉敷共同高等職業訓練校
訓練科 建築施工系・木造建築科
訓練科目

1.学科訓練

系基礎
…建築概論、力学、構造、計画、生産、設備、測量、製図、安全衛生、法規
専 攻
…木質構造、材料、規矩術、工作法、施工法、使用及び積算

2.実技訓練

系基礎
…機械操作実習、測量、安全衛生作業
専 攻
…器具使用法、工作実習、木造建築施工実習

※訓練校で実施する訓練(「集合訓練」)以外に実際の現場で上司等が実務を通じて教える「分散訓練」(OJT。訓練内容:木造建築施工実習)を行う必要があります。

訓練期間 2年間
訓練費

国、県、市の補助金及び訓練協会の助成金で運営されており、授業料は月額5,000円(組合員)です。

※組合員外は10,000円(別途、損害保険の一部負担あり)
※テキスト、実習材料、昼食、交通費(事業主、一人親方は除く組合員に限る)は支給します
※実習工具は訓練生で準備が必要です

訓練日時 毎週土曜日、第3水曜日(原則)
(9:00~17:00)
入校条件 原則、高等学校以上の卒業者(卒業見込みの方も含む)で、次のいずれかに該当する者
・事業所に建築大工として雇用されている常用労働者(雇用保険の被保険者)
・法人事業所の役員、または同居の親族等
・建築大工職で、一人親方労災保険の加入者
訓練場所 倉敷共同高等職業訓練校
倉敷市幸町1-12 (岡山県建設労働組合 倉敷支部内)
TEL 086-424-1332
チラシはこちら